道場周辺の景色

このページでは岡山大学弓道場の周辺の風景を掲載しています。


岡山大学弓道場
矢道の写真です。

この写真では六的になっていますが、普段の練習は七的で行います。
別角度から撮った矢道の写真です。
道場入り口の写真です。

これだけみても分かると思いますが、岡大の弓道場はかなりボロイです。

新しい弓道場を建てるという計画もあるようですが、はたしていつのことになるのやら・・・。


弓道場の周辺
岡大弓道場の特徴の1つ。

なんと馬が間近で見れます。

初めて弓道場に来た人は、まずこれに驚くようです。

たまに馬が暴れてて、ちょっと怖いです。
弓道場のすぐ近くにあるテニス場の写真なんですけど・・・。

この写真だとよく分かりませんね。

画面中央にある大きな木は、ある季節になると大量の綿をまくので、とても迷惑です。
別アングルから撮った馬の柵です。

手前に見える車は、現中四委員長のT本君がS先輩から譲り受けた十数年物のシビックです。

部員の足となり、都合よく使われていますが、実は時速80kmでエンストするという脅威の車です。



戻る